このサイトにはPRが含まれています

仕事を請け負いすぎてパンク

40代女性 看護師経験27年です

今は一息つきたくなり専業主婦をしています。
新卒で就職した病院で管理職(師長)まで出世しましたが、ストレスで退職しました。
その後 外来のみのクリニック、介護施設へと転職しました。
   

退職した病院は…

管理職まで務めたのは内科の急性期病院 地域の急な入院の受け皿的な病院で非常に多忙でした

30代で管理職になり退職するまでの8年+転職後も3年ほど耐え・・・たえきれずに退職しました。


何がつらかったかというと

患者さんの苦情処理、看護師の教育、入退院のベッドコントロール、医師とのバトル・・・。
地方都市の中小規模病院の看護管理者は何でもやらなければならない状況でした。
デスクワーク(勤務表作成やカルテ処理)が山済みでも、それだけをしていると、現場で動き回っているスタッフからは「座って楽をしている」と見られかねないし
やはり実際にベッドサイドに行き患者さんと接しなければ、自分の看護力も低下します。

その時思いました。

これでは仕事を請け負いすぎでパンクしてしまうと。
管理とひとくくりにされる仕事を分業し、看護師でなくても出来る仕事は事務職に移譲することが必要だと思いました。
私がいた中小規模病院の看護管理者ならでは悩みかもしれませんが…。
おそらく大きな病院や教育システムなども確立した病院だと、看護部門のなかでも上手く分担、分業できていると思います。


転職してみましたが…。

結局管理職がイヤでクリニックに転職しましたが、個人の勘のみがまかり通りシステム化されていない体制に嫌気がさしすぐ辞めてしまいました。 
その後、介護施設にスタッフとして就職しましたが、名ばかり管理職はおろか、スタッフの位置づけのまま管理職と変わらぬ業務、責任が課せられようになり退職しました。
体制に不満を持ちながらも我慢して働くか、課せられる責任も一つの好評価と割り切って働くか、いろいろ考えましたが、ひとまず頭を冷やしたくて今は現場を離れています。

転職活動をしていく方へ

自分は何がしたいのか、何を優先して転職するのかが大事だと思います。
私のように「あれが嫌だ」「これが嫌だ」では結局長続きしません。
自分のことがもっと把握できた段階で転職サイトに登録し次のお仕事に向けてあゆみだそうとおもっています。